2005年 AVDAN Drift Meeting Round.2
■AVDAN Drift Meeting Round.2
開催日:2005年7月31日
開催地:茨城県 筑波サーキット
□梅雨明けの猛暑よりも熱い走り
7月31日、茨城県筑波サーキットにおいてADM第2戦が開催され、Team RS☆R MAX☆織戸選手、KAZU☆林田選手がドリフトデモラン及びエキシビジョンレースで参加した。 早朝心配された天候もゆっくりと回復していき、会場や選考会選手の盛り上がりに合わせて気温も上がって行くドライバー泣かせの猛暑となった。
ドリフトデモランでは、昨シーズンよりパワーアップ、ボディーの剛性アップが図られたS15 シルビアを操るKAZU☆林田選手が、8/7,8に開催されるD1第4戦に向けて足回りを含めた最終調整も交え走行した。 その走りからは次戦に十分に期待の持てる走りとマシンの成熟度が感じられた。
JZA80を操るMAX☆織戸選手はD1ツインでクラッシュ後初の走行となる為、動きを確認しながらのデモランとなった。
MAX☆織戸選手は、タイムアタック走行のウォーミングアップ中に、フロントバンパーが脱落するアクシデントに見舞われてしまう。 本番のタイムアタックでは、高温の路面状況かつ、フロントバンパーを欠いた状態でダウンフォースを得にくいという不利な状況の中、1分2秒台という驚異的なタイムをマーク。 11台中2番手のタイムを記録し、ドリフトだけでなくタイムアタックも出来る怪物マシンであることを証明した。
KAZU☆林田選手は1分5秒台。しかし、ストレートでのスピードはどのマシンにも引けを取らず、こちらもマシンのポテンシャルの高さを見せつけた。
ADM第3戦は10月10日に富士スピードウェイのドリフトコースで開催される。ここではより進化したTeam RS☆Rのマシンがデモランで登場することになるであろう。
■ビデオレポート
■関連リンク
ADVAN Motorsports Server アドバン ウェブサイト msj.advan.com